1回110分。受講日ごとにご希望の時間帯をご選択ください
①10:50~12:40 |
②13:25~15:15 |
③15:30~17:20 |
④17:35~19:25 |
⑤19:40~21:30 |
お得な冬のキャンペーン
冬期講習受講後1月入学で、入学金が無料♪
兄弟姉妹・友人紹介キャンペーン実施中♪
志望校の出題形式に特化した対策、苦手な単元のピンポイントでの補強など、一人ひとりの希望に応じた指導を行うことができます。高校3年生は受験勉強のラストスパートにピッタリです。
冬休み期間に12月までの学習内容を復習することもできます。
現在学習している単元を理解できない原因が、過去に学習した単元の理解不足にある場合、最短ルートでの復習ができます。
そろそろ大学受験に向けてさらに対策を進めたいが、集団授業とは進度が合わない・クラブ活動などで授業時間が合わない、といったこともなく、一人ひとりのペースやスケジュールに合わせた受講ができます。
1回から受講できます
12月6日(水)~1月10日(水)
※校内生は12/21(木)~1/10(水)です。
1回110分。受講日ごとにご希望の時間帯をご選択ください
①10:50~12:40 |
②13:25~15:15 |
③15:30~17:20 |
④17:35~19:25 |
⑤19:40~21:30 |
複数科目の受講ができます。
※ご希望の科目をご選択ください。
英語 / 数学 / 国語(現代文・古文・漢文) |
社会(地歴・公民) / 理科(物理・化学・生物・地学) |
小論文 / 面接指導 |
共通テスト / 関関同立・産近甲龍対策 |
学年 | 1~5回の1回あたり | 6回目以降の1回あたり |
---|---|---|
中学生 | 7,480円 | 6,380円 |
高校生 | 7,700円 | 6,710円 |
学年 | 1~5回の1回あたり | 6回目以降の1回あたり |
---|---|---|
全学年 | 12,210円 | 10,010円 |
学年 | 1~5回の1回あたり | 6回目以降の1回あたり |
---|---|---|
中学生 | 11,110円 | 9,460円 |
高校生 | 11,440円 | 9,900円 |
※上記の表は、アップにお通いの方もしくは1月期同時入学の方の料金です。
メインコース中学生 8回受講
(7,480円×5回)+(6,380円×3回)=56,540円
1月入学を同時申込で冬期講習を校内生学費で受講できます。
自分にあうスタイルで学ぼう
授業は1コマ110分。4つのコースがございます。
※校舎によって開講コースが異なる場合がございます。
難関大学を突破した先輩が指導!
研伸館プライベートスクールでは、京都大学・大阪大学・神戸大学・大阪公立大学などの学生の中から、独自の選考(面接・学力試験等)に合格した優秀な講師のみを採用しています。
質の高い個別指導を実現できるのは、優秀な講師がいるからこそ。難関大学合格を目指す受験生を指導するにあたり、同じ関門を突破した経験が役立つことは言うまでもありません。各教科・各校の入試に精通し、合格実績のある講師陣を揃えています。
京都大学 医学部医学科(東大寺学園高校出身)
生徒自身の考える力を鍛える
例えばある問題の解き方を場当たり的に教えても、それは教科書の解答解説と何ら変わりないわけですが、それでは生徒にとって「なぜその解法を選択するのか」という部分は分からないままです。私の授業では、解説をする前に必ず「どのような考えでどのような方針を立てたか」を聞いてフィードバックし、その上でどのように考えれば正しい方針や解法を選択できたのかを指導しています。
大阪市立大学 工学部(奈良女子大附属中出身)
生徒のやる気を引き出す
まず授業の初めには、その日の授業の目標を確認します。宿題は生徒自身に量を決めてもらい、少な過ぎる場合は十分に自宅学習ができるように一緒に計画を立てるため、学習時間が不足することはありません。授業中に作成するレクチャーノートでは、問題集に載っているような解答ではなく、実際に自分が学生時代につまずいた点などを意識して、途中式を丁寧に書くようにするなど工夫しています。
京都大学 工学部(畝傍高校出身)
理解できる言葉で指導する
その生徒にとって、この問題を解くために何が必要なのか、何がわかればこの問題が解けるようになるのか、という点を常に生徒のリアクションを見て、探りながら授業を進めています。そのわからない根本的な部分を生徒が理解できる言葉まで噛み砕いて伝えるようにしています。
同志社大学 生命医科学部(神戸女学院高校出身)
自分の言葉で説明してもらう
問題解説の際には、理解できているかを測るため、生徒に自分の言葉で説明してもらうことを意識しています。そうすることで、生徒が能動的に授業に取り組むことができると考えています。
合格おめでとうございます
洛南高校卒 T.S.さん
物理について一問一問たっぷり時間をかけて一緒に考える時間をとってくださり、表面上の理解のみならず問題に対する深い理解、思考力を養うことができた。
京都教育大学付属高校卒 N.O.さん
解法暗記ではなく、なぜその解法を選択するのかを理解させてくれるような授業だったので、とても実力がついたと思います。授業以外の教科でも質問するとすぐに答えてくださったのでとても助かりました。進路相談したときも適切なアドバイスをしてくださいました。
01
体験授業
まずは「体験授業」にお申し込みください。体験授業を希望する校舎のスタッフがお電話でヒアリングし、受講希望日時などの詳細を確認させていただきます。
体験授業はこちら
02
進学アドバイザーと学習方針(受講内容)の打合せ
体験後、進学アドバイザーが学習の目的や志望校、悩みなどをしっかりヒアリングさせていただき、学習方針を策定いたします。
03
個別カリキュラムの設定
学習方針を元に一人ひとりの目標や志望校に合わせたオリジナルプランをご提案します。
04
お申込
受講申込書に必要事項をご記入・ご捺印の上、校舎受付にご提出ください。また、授業開始日までに「お振込のご案内」に記載されている指定の銀行口座にお振り込みいただき、振込控を校舎までお持ちください。
全校舎 駅徒歩3分以内!
ご不明点・ご質問はお気軽に校舎までご連絡ください。クリックで校舎ページへジャンプします。