西宮校


西宮校所在地

西宮校所在地

〒663-8204 西宮市高松町3-32 北口南阪急ビル204号

Googleマップを開く

電話
0798-65-5510

受付時間 月曜~土曜 13:00~19:30

FAX.0798-65-5755

時間割

曜日 1時限 2時限 3時限 4時限 5時限 6時限
月~金 17:35-19:25 19:40-21:30 --- --- --- ---
13:25-15:15 15:30-17:20 17:35-19:25 19:40-21:30 --- ---
10:50-12:40 13:25-15:15 15:30-17:20 --- --- ---

教室責任者から皆さまへ

大学受験は、人生の大きな分岐点です。大学選び、学部選びは妥協なく行って下さい。目標が決まっている方は、目標に向けた不安はないでしょうか。

不安に感じられる部分は、早めに解消しておく事が大切です。目標が決まっていない方は、直接大学生の講師の話を聞いてみるのもいいかもしれません。研伸館プライベートスクールには京大・阪大・神大の学生が中心で、マナー面も兼ね備えた講師が沢山在籍しておりますので、大学で学ぶことなどをどんどん質問して下さい。

また、大学受験成功の鍵は、限られた時間の中でいかにして必要な科目の完成度を高めるかだと思います。目標達成に向けて、私たちと一緒に頑張りましょう。

講師は君の伴走者!! PSの講師はこんな人


分析力と指導力で結果がでる!

西宮校 学校別の指導方針

神戸女学院にお通いの方へ

神戸女学院の英語

中等部:英語の授業が原則として英語で実施されます。定期試験で得点するには学校の独自プリントに沿った単語・文法・イディオム等の反復演習が効果的ですが、大学入試を見据えると、これと並行して一般的な中学英語テキストを用いて文法事項を固めていくことも有用です。

高等学部:中等部と異なり日本語で授業が行われますが、長文エッセイの作成・プレゼンテーションなど、やはり神戸女学院ならではという趣があります。西宮校では、主に大学受験を見据えたカリキュラムでご本人の弱点補強、あるいは志望校に向けた実戦演習を行います。

神戸女学院の数学

『ステップ演習』『4STEP』等の学校教材を徹底的に解きこんでいただくことが大前提です。定期試験では大学入試を意識した難度の高い出題も見られるため、高得点を取るには別テキストも交えて発展演習を行うことが必要です。また、論理的な答案作成も高得点のポイントです。授業内では適宜添削を行い、解法暗記にとどまらず、大学入試を見据えた実力養成を図ります。

みんな研伸館PSで伸びている!
神戸女学院 中学部 2年生 SYさん
1学期中間→2学期中間
数学
65
神戸女学院 中学部 2年生 MOさん
1学期期末→2学期中間
数学
47

甲陽学院にお通いの方へ

甲陽学院の英語

中学:高校英文法の説明を一通り終えるのは、中3ないしは高1の1学期。その後、長文演習が始まります。この段階で学校の授業に付いていけていない場合、高校からのハイレベルな問題演習に付いていくためにも、学校の試験勉強に加えて、別の文法テキストを使用して出来る限り早く基礎の基礎から文法を詰め直すことが必要です。

高校:高校1年からは旧帝大レベルの問題演習が始まり、駿台実戦模試や河合オープンの過去問演習など、実践的でハイレベルな授業が展開されます。西宮校では、難関大合格に向けた指導として、精読や速読、自由英作文や和文英訳といった各自の苦手分野やさらに伸ばしたい部分に焦点を当てた演習型の授業を行い、英語の総合力を引き上げていきます。

英語定期試験に関する考察:定期試験は授業で取り扱われた問題を丸覚えすれば点数はある程度確保できるものの、問題量が非常に多く、かなり勉強した方でも時間が足りません。また、一度どこかのタイミングで躓くとその後はほぼ何も理解できていない状態に陥りがちであることを踏まえ、西宮校では、定期考査の点数が上がらない生徒に対しては、まずはしっかりと勉強時間を確保できるような生活態度を身に付けていただき、その上で学校の授業の内容を覚えるまで徹底的に復習することで点数アップに繋げます。

甲陽学院の数学

学習スピードが非常に速いです。中1終了時に中学内容を終了し、中2から高校内容に入ります。その後、中3終了時点で数学ⅠAⅡBCの7~8割が終了し、高校1年生では『メジアン』、高校2年生では『スタンダード』を用いた数学ⅠAⅡBCの発展的演習が展開されます。また、定期テストもかなり大学入試を意識した内容になっています。与えられた課題や学校の授業内容を一つずつ理解していき、取りこぼしを残さないことが重要です。

みんな研伸館PSで伸びている!
甲陽学院中学校 2年生 YNさん
1学期中間→2学期中間
数学
18
甲陽学院高等学校 2年生 TMさん
1学期中間→2学期中間
英語
22

六甲学院にお通いの方へ

六甲学院の英語

中学3年生まで『ニュートレジャー』や先生独自のプリントを使用します。中学英文法はその時点で終了します。高校からは『六甲の英語』という入試問題を編纂したオリジナル教材を使用します。また、並行して高校英文法もこの時期に学習します。『六甲の英語』は京都大学の入試を意識して作成されており、非常に難易度が高い教材です。教科書内容の理解だけでは高得点を取れない定期試験となるため、中学で学習した高校英文法などの知識を固めつつ、初見の問題に対応できる力をつける必要があります。

中学では、定期試験で得点するためには教科書内の単語や文法の復習が非常に効果的です。高校では、大学受験を見据え、授業のフォローだけでなく、発展的な内容についても指導いたします。

六甲学院の数学

中学・高校通じて『体系数学』を用いて学習を進めます。高校1年生までにIA・IIBCの7~8割を終了するため、速いペースで授業が進んでいきます。高校2年生以降は、文系はIA・IIBCの演習に取り組み、理系は演習と並行して数学III を学習します。

高校1年生までの定期試験では、授業や問題集の内容を繰り返し復習することで高得点が望めますが、高校2年生以降は、大学受験を意識した高難度の問題も出題されるため、問題集の暗記に徹した学習では太刀打ちできません。西宮校では、学校の授業のフォローアップを行うだけでなく、大学受験を見据えた演習を通じて数学力を引き上げます。

みんな研伸館PSで伸びている!
六甲学院中学校 1年生 OTさん
1学期中間→1学期期末
数学
20
六甲学院高等学校 2年生 TMさん
1学期期末→2学期中間
数学
14

神戸海星にお通いの方へ

神戸海星の英語

中学:学校教材である『プログレス』に対応できるように、専用の補助プリントを用いて文法・単語の学習をします。『プログレス』は一般的な中学英語とは文法事項の配列が異なり、語彙数も多いため、学習にお困りの方も多く見受けられます。そこで、別に一般的な文法テキストを並行して進めることで、『プログレス』をより深く理解することができます。

高校:学校教材の難度が高いため、英語が苦手な方には基本的な高校英文法テキストを用いてまず基礎を固めることが必要です。大学受験に向けた高難易度の演習を希望される方には、それぞれの志望校に合わせた実戦的な問題に取り組んでいただくことも可能です。

神戸海星の数学

中学:学校教材である『体系数学(標準編)』を隅々まで仕上げつつ、『体系数学(発展)』を用いて応用問題の演習を行います。共通問題だけではなく、発展問題まで対応する力をつけることが狙いです。

高校:学校教材である『4STEP』の問題が確実に解けることが大事です。確認テストで理解度を確認し、理解が不十分な場合は、関連する既習単元に遡って指導します。

みんな研伸館PSで伸びている!
神戸海星女子学院中学校 1年生 RHさん
1学期期末→2学期中間
数学
12
神戸海星女子学院高等学校 1年生 KFさん
1学期期末→2学期中間
数学
63

高槻にお通いの方へ

高槻の英語

中学:一般的な英語学習の進度・教材とは異なる授業のため、お困りの方も多いのではないでしょうか。『マーフィーのケンブリッジ英文法』、『Uncover』は難易度の高い内容も含まれている一方で、演習量が確保しにくい教材でもあります。中学1年生の方は中学英文法を速習で進めることで学校の英語を理解しやすくなります。中学2年生の方は、『5-STAGE』やその他教材を用いて反復演習を行うことで英文法の理解をより強固にすることができます。中学3年生の方は高校英文法に本格的に突入していくため、2年生までの内容に問題がなければ高校英文法の先取りがオススメです。

高校:授業が習熟度別に分かれ、検定教科書とは別に先生オリジナルの発展教材が使用されます。定期テストでは実力問題として入試問題が毎回出題され、かなり大学入試を意識した内容になっています。西宮校では、ただ漫然と取り組むのではなく、何のためにやっているのかという目的意識をもって学習していただけるように指導します。

高槻の数学

中学2年生終了時に中学数学を終え、中学3年生からは高校数学に入ります。学校課題は多く、難易度の高い内容まで扱うこともあり、また中学3年生で本来は高校1年生で学習する単元を先取りで学習することが多いです。既習分野の復習も適宜行い、積み残しを作らない事が大事です。学校テキストが多岐にわたるため、計画的な学習が肝心です。西宮校では、これらの学校教材を丁寧に仕上げつつ、これらの学校教材を丁寧に仕上げつつ、大学受験を意識して理解・定着を図っていきます。

みんな研伸館PSで伸びている!
高槻中学校 3年生 YMさん
1学期中間→1学期期末
英語
32
高槻中学校 3年生 INさん
1学期中間→2学期中間
英語
11
高槻高等学校 1年生 MEさん
1学期中間→1学期期末
数学
14

小林聖心にお通いの方へ

小林聖心の英語

英語は小林聖心で最も重視されている科目であり、ハイレベルな英語力を有する方が多いです。学校教材である『プログレス』に対応できるように、専用の補助プリントを用いて文法・単語の学習をします。『プログレス』は一般的な中学英語とは文法事項の配列が異なり、語彙数も多いため、学習にお困りの方も多く見受けられます。そこで、別に一般的な文法テキストを並行して進めることで、『プログレス』をより深く理解することができます。学校の内容が十分に理解できている方には、それぞれの志望校に合わせた実戦的な問題に取り組んでいただきます。

小林聖心の数学

定期試験では学校教材の類似問題が多く出題されるため、学校教材の演習・解説を重ねることで高得点が期待できます。中学範囲については『システム数学』を、高校範囲については『クリアー』を用いて反復演習し、知識の定着を図ります。『クリアー』は解説が充実している分、解説を読んで分かったつもりになってしまう方も少なくありません。「分かった」から「できた」になるまで、確認テスト等で粘り強く実戦力を磨きます。また、大学入試に向けた学習をご希望の方には、基礎力の確認を行いつつ、志望校に合わせた実戦的な問題に取り組んでいただくことも可能です。

みんな研伸館PSで伸びている!
小林聖心女子学院高等学校 1年生 UNさん
前期中間→前期期末
数学
11
小林聖心女子学院高等学校 1年生 SYさん
前期中間→前期期末
数学
15

西宮校に通う生徒の声&在籍校

神戸女学院高校
3年 M.Nさん

自分の苦手なことを分かりやすく教えていただけます。また、教えてもらっている科目はもちろん、それ以外の科目の勉強方法についても教えていただけるので、ありがたいなと思っています。

西宮市立西宮高校
3年 N.Hさん

「なぜその解法になるのか」ということを教えてくださるので、類題にも対応できるようになります。勉強方法やおすすめの参考書を教えてくださったりするので、モチベーションが上がります。

甲陽学院高校
2年 I.Kさん

悩んでいることがあったら先生が親身になって相談に乗ってくださり、アドバイスをいただけることが嬉しいです。PSで勉強することで自分に合う勉強法など、自分のタイプが理解できていると感じます。

西宮市立西宮東高校
2年 A.Tさん

先生が毎回の授業でレクチャーノートを書いてくださるので、それを利用して勉強していました。学校の内容の先取りが塾でできているので理解した状態で学校の授業を迎えることができるのがよいです。

中学生

大阪星光、甲陽学院、甲南、滝川、神戸女学院、神戸海星女子学院、甲南女子、親和、小林聖心女子学院、三田学園、仁川学院、神戸大学附属、高槻、大阪桐蔭、明星、四天王寺、金蘭千里、関西大学第一、大阪教育大学附属天王寺、洛南

高校生

甲陽学院、六甲、甲南、神戸女学院、神戸海星女子学院、甲南女子、親和女子、小林聖心女子学院、松蔭、雲雀丘学園、関西学院、神戸龍谷、三田学園、報徳学園、仁川学院、神戸大学附属、高槻、大阪桐蔭、明星、清風、四天王寺、大阪女学院、開明、金蘭千里、関西大学第一、関西大学北陽、上宮、大阪教育大学附属池田・天王寺、洛南、西大和学園、県立神戸、市立葺合、市立西宮、県立西宮、県立尼崎稲園、県立宝塚北

Pickup
冬期講習
合格実績
合格体験記
よくあるご質問