S.T.さん
宿題は必ずその日にやって、解けなかった問題と危うい問題と次の授業で扱う問題で復習もできて、量も多かったのでサボりがちな自分には良かった。また、センター直前の心持ちや年末年始の過ごし方を教えてもらった。
主に数学の問題集を使って、だいたい2コマで一単元の授業。そこそこ難しい問題集だったので自分のレベルや苦手な単元などが分かりやすかった。考査1週間前と期間中は学校のテスト対策をしてくれた。
教室の机は広く、使いやすかった。
ベクトルの図示や、微積などのややこし計算の時に用いる簡単なテクニックを教えてもらい成績アップにつながった。